こんばんは、kabosu-masaです。
私はふだんAirPods Proを使っていましたが、他のノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンにも興味がありました。特にSONYのWF-1000XM4はノイズキャンセリングが強く音質もよいと聞いていたので、とても興味がありました。
今回、Amazonタイムセール時でSONYのWF-1000XM4が少し安くなっていましたので、思い切って購入してみました。
SONYノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンWF-1000XM4ですが、正直なところ・・・購入して良かったです!今まで購入していないことを後悔しました。
この記事では、SONYノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンWF-1000XM4のレビューを紹介したいと思います。また、AirPods Proとの比較もしたいと思います。
この記事を読むことで下記の点が明確になります。
SONYのノイズキャンセリングイヤホンWF-1000XM4はXperiaなどのAndroidユーザーだけでなく、iPhoneユーザーにもおすすめのワイヤレスイヤホンです。
ぜひ記事見てみてください。
まずはSONYノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンWF-1000XM4について紹介していきたいと思います。
SONYのWF-1000XM4はSONYが販売するノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンで、2021年6月に発売されました。
色はブラックとプラチナシルバーの2色展開です。
特筆すべきはその音質とノイズキャンセリング機能です。
信号処理能力を向上させた高音質ノイズキャンセリングプロセッサーを搭載するとともに、高性能BluetoothオーディオSoCを統合したプロセッサーである、「統合プロセッサーV1」を搭載しています。
ヘッドホンの外側と内側に配置した2つのセンサーで効率的にノイズを集音しており、低遅延でながら業界最高峰のノイズキャンセリングを実現しています。
音質については、6mmドライバーユニットを採用し、低域の再生能力とノイズ低減効果を強化したイヤホンになっています。
イヤホンそのものの能力がかなり高い製品です。
また、イヤホンの良さをさらによくしているのが、独特なイヤーピースになります。 SONYが独自開発したノイズアイソレーションイヤーピースはポリウレタンフォーム素材になっており、遮音性に非常に優れます。
ノイズキャンセリングオフにしてそのままイヤホンを耳に装着しただけでも周囲の音を低減する効果を感じることができました。
従来のポリウレタンイヤーチップは事前に潰して耳にいれる必要があり、面倒なことも多かったですが、このイヤーチップ少し内部に空洞構造のようなところがあるので、潰して耳に入れる必要がないので、比較的簡単につけることができます。
ウレタンイヤーピースの遮音性を持ちつつ、つけやすい構造になっており、よく考えられたイヤーピースだと感じました。
SONYのWF-1000XM4の対応するコーデックとしてLDACが追加されています。従来のBluetooth接続の最大約3倍の情報量を伝送可能な高音質コーデックであるLDACに対応しており、より高品質の音楽を楽しむことができます。
また、ビームフォーミング技術により口元への指向性を高めたマイクを使用しているようです。さらに空気を介さず、発話時の骨伝導音を検知する骨振動センサーを最適に制御して、通話性能を高めることができているようで、実際にこのイヤホンマイクで音声を録音してみましたが、静かな環境で有れば実用性がかなり高いと感じました。
SONYのWF-1000XM4はAI技術を活用した高音質技術DSEE Extreme™も搭載しています。楽曲タイプをAIが自動判別して、楽曲本来の高音域の周波数スペクトルを復元する技術で、従来のコーデックであるAAC(iPhoneで使用するコーデック)の音楽でもより高音質にすることができます。実際にiPhoneで聞いてみましたが、DSEEをオンの場合とオフの場合で比較すると、DSEEをオンにした時の方が低いところから高いところまで音がきちんと聞こえるように感じました。
それてばここからは外観や重量、付け心地などを紹介していきます。
SONYのWF-1000XM4の外観を紹介していきます。まずパッケージですが、たけ、サトウキビ、リサイクル紙を使用した、環境にやさしいパッケージです。SDGsを意識した企業姿勢も感じられるので、とても好感を感じます。
中には、替えのイヤーピース、充電用のケーブル、説明書、そして本体が入っています。
本体はマットな質感で高級感を感じます
SONYのWF-1000XM4の重量は、本体で7.3gです。
見た目から感じる印象よりは軽いと思います。
SONYのWF-1000XM4付け心地ですが、わたしはノイズアイソレーションイヤーピースのSサイズを使っていますが、ちょうど良いサイズ感で付けてる時の違和感などあまりなく使えています。
最初にSONYのWF-1000XM4を耳につけたときは少しだけ付けるのに苦労しましたが、慣れてしまえば問題なくつけられると思います。
それでは、SONYノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンWF-1000XM4のメリットをご紹介していきます。
なんといっても第一のメリットは音質だと思います。そこまでイヤホンに詳しいわけではありませんが、SONYのWF-1000XM4では低い音から高い音まで一つ一つ音がクリアに聞こえるような気がしています。私はよくロック音楽やポップ音楽を聴きますが、どちらもこのイヤホンを使うことで他のイヤホンを使った時よりも曲全体がよく聴こえるような気がします。
SONYのWF-1000XM4は音質も良いですが、その音質の良さを際立てているのがノイズキャンセリングの良さだと思います。
AirPods Proがノイズキャンセリングがすごいと言われていますが、同等のノイズキャンセリング機能であると感じます。
さらに、SONYのWF-1000XM4はDSEE機能をオンにすることで特徴で説明したように音質向上できます。元々の音質が良い上にAI技術で音の再現度、解像度が向上しているように感じます。
SONYのWF-1000XM4は音声ガイダンスがあり、ユーザーフレンドリーです。
例えば装着した時にBluetooth接続したことを音声で教えてくれたり、充電量がどのくらいであるかもそれぞれ教えてくれます。
また、ノイズキャンセリングの切り替え時も音声で何のモードか教えてくれます。私は重宝する機能だと感じています。
SONYのWF-1000XM4はケース、本体共にマットな質感を持っています。その点でも所有することによる満足感を得られます。また、指紋もつきにくい質感になっているので、継続使用で脂汚れなどはあまり気にしなくて良さそうなところが嬉しいです。
SONYのWF-1000XM4を使用するにはアプリを使用する必要がありますが、そのアプリは非常に使い勝手がよいです。音質優先にするのか接続性を優先させるのかえらべたりします。
また、アクティビティ状況によってノイズキャンセリングモードを変える設定もできます。
例えば、移動していない座った状態はノイズキャンセリング、歩いてる時は外音取り込みモードにするなど設定可能です。
ユーザビリティも高く、Androidユーザー、iPhoneユーザーどちらにもおすすめできます。
SONYのWF-1000XM4はLDACに対応しているので、LDACに対応したウォークマンやAndroid携帯を使うことでより高音質音源を楽しむことができます。
私はiPhoneユーザーなんですが、せっかくなのでLDAC対応Android携帯を購入してLDAC音源を楽しんでみたいと思っています。
SONYノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンWF-1000XM4のデメリットはどうでしょうか?実は思いつくデメリットは1点しかありませんでした。
唯一のデメリットですが、SONY WF-1000XM4はランニングには向いてないと感じることです。イヤホンをつけて少し走ってみましたが、ドライバー部分が割と大きめなので、落ちそうになり冷や冷やします。ランニングする時に使うならAirPods Proなど他のイヤホンがおすすめです。
以上のように、AirPods Proとはまた異なる魅力を持つノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンWF-1000XM4はiPhoneユーザーにもAndroidユーザーにもおすすめです。
ノイズキャンセリングワイヤレスイヤフォンを探しているいる方にとっては完成度が非常に高く、大変おすすめの製品になります。
【2022年6月追記】実際に2ヶ月位使用しましたが、外出中のイヤホンはWF-1000XM4を使う頻度が増えました。適度なノイズキャンセリング、音の広がりなどが良いと感じています。
AirPods Proとどちらがいいか悩んでいる方は下記レビューも参考にしてください。
View Comments
AirPodsproがオススメ。
1000-xm4は、
携帯から離れた時の再接続の遅さ
目の前に居ても再接続されない。
片耳で使用できない。
耳が痛くなる
音、ノイキャンも大差無し
iPhone信者では さん
コメントありがとうございます。
たしかに耳が痛くなるという感想をお持ちの方もいるようですね。
接続性は私はそこまできになりませんでしたが、おっしゃるとおりAirPodsProのほうが
iPhoneとの相性がいいのは間違いないですね。