こんばんは、kabosu-masaです。
日本時間の2022年3/9(水) の午前3時からApple Eventが開催されました。iPhoneSEやiPad Airが発表されましたので、私の着目する注目発表3線をまとめてみました。
この記事を読むことで、
という方の参考になります。
それでは紹介していきます。
まず、Apple Eventの注目発表一つ目は、iPhoneSE新型(第3世代)の発表です。
ネットやYouTubeなどで予測記事が色々出されていましたが、予測通りの発表でした。
簡単に比較表を載せます。比較対象は、iPhoneSE旧型(第2世代)とiPhone13miniです
名前 | iPhoneSE(第3世代) | iPhoneSE(第2世代) | iPhone13mini |
色展開 | ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED | ブラック ホワイト (PRODUCT)RED | ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED グリーン(新しい) ピンク ブルー |
電波 | 5G携帯電話通信 | 4G LTE携帯電話通信 | 5G携帯電話通信 |
リアカメラ | 広角12MP(1つ) | 広角12MP(1つ) | 広角12MP 超広角12MP(合計2つ) |
フロントカメラ | 7MP | 7MP | 12MP |
Soc | A15 Bionicチップ | A13 Bionicチップ | A15 Bionicチップ |
生体認証 | Touch ID | Touch ID | Face ID |
MagSafe | 非対応 | 非対応 | 対応 |
容量 | 64,128,256GB | 64,128GB | 128,256,512GB |
モニター | 4.7インチ | 4.7インチ | 5.4インチ |
輝度 | 最大625ニト(標準) | 最大625ニト(標準) | 最大800ニト(標準) 最大1,200ニト(HDR) |
高さ | 138.4mm | 138.4mm | 131.5mm |
幅 | 67.3mm | 67.3mm | 64.2mm |
厚さ | 7.3mm | 7.3mm | 7.65mm |
重量 | 144g | 148g | 140g |
Apple Pay | 対応 | 対応 | 対応 |
音楽再生 | ステレオ再生 | ステレオ再生 | 空間オーディオ再生 Dolby Atoms対応 |
電池 (ビデオ再生時間比較) | 最大15時間 | 最大13時間 | 最大17時間 |
コネクター | Lightning | Lightning | Lightning |
デュアルSIM | nanoSIM + eSIM | nanoSIM + eSIM | nanoSIM + eSIM デュアルeSIM |
値段(64GB) | 57,800円(税込) | 49,820円(税込) (当時の価格) | – |
値段(128GB) | 63,800円(税込) | 54,780円(税込) (当時の価格) | 86,800円(税込) |
値段(256GB) | 76,800円(税込) | 66,880円(税込) (当時の価格) | 98,800円(税込) |
値段(512GB) | – | – | 122,800円(税込) |
iPhoneSE新型(第3世代)で特にiPhoneSE現行(第2世代)から進化したのは、
だと思います。バッテリー容量がどの程度増加しているのかは判りませんが、A15チップで効率よく処理ができるようになるのか、あるいはバッテリー容量増加の影響か、再生時間伸びるのは大きなメリットですね。
昨今の半導体不足の影響か、変更点の少なさに比較すると値段の上昇が大きいような印象を受けてしまうのが残念なところです。
iPhone導入機種としてはかなり最適な機種だと思います。また、iPhone13と同じチップを積んでいるので、長期的に安定使用するのにも適していると思いますので、まだiPhoneを持っていない人、iPhone7やiPhone8を使っている人はぜひこの機会に乗り換え検討してみてはいかがでしょうか?
MagSafeは非対応ですが、MagSafe対応ケースを購入することでMagSafeアクセサリは模擬的に使えるようになります。現状販売している製品はiPhoneSE現行品(第2世代)対応品なので、iPhoneSE新型(第3世代)がiPhoneSE現行品(第2世代)とデザイン全く同じであれば使えそうですね。
下記記事参考にしてください。
マグネットプレートを使ってMagSafe化する方法もあります。
次に注目すべき発表は、iPad Air新型(第5世代)の発表です。iPad Air新型(第5世代)はなんとM1チップ搭載でiPadProとほぼ変わらないスペックとなっています。ここでは、iPad Air(第4世代)との比較、画面サイズがほぼ同じ、11インチiPadPro2021モデル(第3世代)と比較していきます。Wi-Fiモデルで比較します
名前 | iPad Air(第5世代) | iPad Air(第4世代) | 11インチiPadPro(第3世代) |
色展開 | スペースグレイ スターライト ピンク パープル ブルー | スペースグレイ シルバー ローズゴールド スカイブルー グリーン | スペースグレイ シルバー |
リアカメラ | 広角12MP(1つ) | 広角12MP(1つ) | 広角12MP 超広角10MP(合計2つ) |
フロントカメラ | 12MP | 7MP | 12MP |
Soc | M1チップ | A14チップ | M1チップ |
生体認証 | Touch ID | Touch ID | Face ID |
容量 | 64,256GB | 64,256GB | 128,256,512GB,1,2TB |
モニター | 10.9インチ | 10.9インチ | 11.0インチ ProMotion(最大120Hzリフレッシュレート) |
LiDARスキャナ | 非搭載 | 非搭載 | 搭載 |
高さ | 247.6mm | 247.6mm | 247.6mm |
幅 | 178.5mm | 178.5mm | 178.5mm |
厚さ | 6.1mm | 6.1mm | 5.9mm |
重量 | 461g | 458g | 466g |
電池 (ビデオ再生時間比較) | 最大10時間 | 最大10時間 | 最大10時間 |
コネクター | USB-C | USB-C | Thunderbolt/USB4対応のUSB-C |
Apple Pencil | 第2世代対応 | 第2世代対応 | 第2世代対応 |
値段(64GB) | 74,800円(税込) | 62,800円(税込) (当時の価格) | – |
値段(128GB) | – | – | 94,800円(税込) |
値段(256GB) | 92,800円(税込) | 79,800円(税込) (当時の価格) | 106,800円(税込) |
値段(512GB) | – | – | 130,800円(税込) |
値段(1TB) | – | – | 170,800円(税込) |
値段(2TB) | – | – | 226,800円(税込) |
iPad Air(第4世代)と比較して大きく変化があるのは、M1チップになります。M1チップ搭載しているのであれば、iPadAirでもiPadProでもどちらでも良いと思いますが、iPadAirには128GBがありません。iPadAir64GBはすこし容量少なそう、iPadAir256GBは少し容量大きい、128GBで十分だけど。という方にはあまり値段差のないiPadPro第3世代の方がおすすめできる気がします。
iPadProはiPadAirに比較した場合、ProMotionテクノロジーの搭載、Thunderbolt搭載、LiDAR搭載と普段使用で大きなアドバンテージがあるからです。Thunderbolt使用すれば外付けHDD/SDDにファイル保存するのも容易なので、iPadAir購入を検討されるのであれば、iPadProも選択肢に入れてみてはどうでしょうか?
iPadProの記事は下記参考にしてください。
3つ目は少しマイナーな発表ですが、iPhone13Proにアルパイングリーンという新色が、iPhone13にはグリーンが追加されましt。ガンダムでいうところのザクのような色合いで、男心をくすぐる色です。
今回紹介したApple Eventの注目発表、iPhoneSE第3世代、iPad Air第5世代とマイナーチェンジに見えますがいい製品ですので、興味のある方はぜひ検討ください。