Categories: その他

久々に通勤してみた

おはようございます、Kaboau-masaです。

3月末から在宅勤務が始まり、全く出社していませんでしたが、今回久しぶりに出社してみましたので、簡単ですが報告いたします。

久々の通勤を控えている人や通勤電車の実情を知りたいあなたの参考になると思います。

1.検証したこと

首都圏における通勤状況のあくまでも参考にしてください。

通勤日:6/8週の平日

通勤経路:電車

通勤時間:乗換含め1時間程度

通勤開始時間:6時

検証したのは、

・ウイルス蔓延前との乗車状況比較

・マスク着用率

・その他、ウイルス蔓延前と変わったこと

2.ウイルス蔓延前との乗車状況比較

まずはウイルス蔓延前との乗車状況比較です。

肌感覚ですが、7割くらいでしょうか?私の乗る駅ではかろうじて座ることができましたが徐々に埋まっていきました。

乗客は9割以上が会社員と推測されます。

時間が早いこともあるのか学生はほとんどいません。

ピーク時間帯はウイルス蔓延前のどのくらいかわかりませんが、ニュースや報道を見る限り、やはり以前の7〜8割くらいは乗車しているのでしょうか?

3.マスク着用率

マスクの着用率ですが、95%くらいでした。なんとなくマスクしていない人の隣に座りたくなかったり、前にマスクしていない人にたってほしくなかったりしますので、これくらいの着用率ですと安心できます。

一方で未だに鼻を出していたり、着用の仕方が間違っている人は15-20%くらいいたと思います。

普段マスクが苦手な方も電車に乗る際は無用な争いを避けるためにマスクはしたほうがいいのかもしれません。

4.その他、ウイルス蔓延前と変わったこと

ウイルス蔓延前と変わったことを列挙してみます。

・電車内の窓オープン

→換気に有効とのことで窓はあいております。夏場は冷房の効きが悪くなり、暑くなるかもしれません。

以上です。コロナ蔓延開始時は電車内の空気もピリピリしていたように感じますが、今は少し落ち着いているのかと感じました。

一方でみなさんはマスクをしっかり着用されて、対策をしっかりされていると感じました。

以上、現在の通勤電車の状況でした。

閲覧ありがとうございました。

kabosu-masa

AirPods ProやApple Watchなど、ガジェットをいじって色々試してみて面白いことを見つけたら記事を書いています。少しの工夫で日々の生活が少しでも豊かになれば良いと思っています、少しでも誰かの参考になればと思います。